教育制度

Education

人材育成

 
金子工業は人材育成に積極的です。外部コンサルタントを導入する各種研修や10年を見据えた教育を責任を持って行っています。個人の成長は会社の成長、ぜひ10年先の夢ある資格取得を目指しましょう!

外部のコンサルタントを活用した社員教育プログラム

新入社員育成コース
若手施工管理技術者育成コース
現場代理人育成
工事部課長育成コース

土木系社員のキャリアプラン

1年目

土木工事現場のしくみ(発注者・協力業者・近隣住民などと、当社の関係)を理解する

仕事の流れを理解する

2年目

二級土木合格(大学:指定学科)1年以上経験

二級土木合格(大学:指定学科以外)1年6ヶ月以上経験

測量や工事写真撮影など、先輩の手元としての業務が支障なくできる

3年目

二級土木合格(短大・5年制高校・専門学校:指定学科)2年以上経験

測量機器が主体的に扱える

パソコンによる作業(EXCEL・出来形システム・CADなど)が一通りできる

4年目

一級土木合格(大学:指定学科)

二級土木合格(短大・5年制高校・専門学校:指定学科以外)3年以上経験

二級土木合格(高校:指定学科)3年以上経験

5年目

一級土木合格(大学:指定学科以外)4年6ヶ月以上経験

二級土木合格(高校・専門学校:指定学科以外)4年6ヶ月以上経験

一週間程度なら一人で現場をまかせられる

発注者や協力業者さんとのコミュニケーションを問題なく図れる

6年目

一級土木合格(短大・5年制高校・専門学校:指定学科)5年以上経験

7年目

施工計画書を立案できる(工事の内容や特殊性を理解して作業計画を立てる)

予算書を作成できる(原価管理・リスク管理の理解)

8年目

一級土木合格(短大・5年制高校・専門学校:指定学科以外)7年6ヶ月以上経験

9年目

現場所長として、現場を任せることができる

10年目

一級土木合格(高校:指定学科以外)10年以上経験

※二級合格者は、それぞれの学歴により5年の実務経験で一級土木受験可能

建築系社員のキャリアフロー

1年目

設計図・施工図を理解すること。

社内建築工事書類の作成・整理ができること。

2年目

二級建築合格(大学:指定学科)1年以上経験

二級建築合格(大学:指定学科以外)1年6ヶ月以上経験

鉄骨基礎程度の施工図作成・積算(数量拾い出し)ができる

所長、主任の下で、墨出し・工事写真撮影等ができる

3年目

二級建築合格(短大・5年制高校・専門学校:指定学科)2年以上経験

測量機器が主体的に扱える

パソコンによる作業(EXCEL・CADなど)ができる

躯体工事の管理(工程・品質)ができる

4年目

一級建築合格(大学:指定学科)

二級建築合格(短大・5年制高校・専門学校:指定学科以外)3年以上経験

二級建築合格(高校:指定学科)3年以上経験

鉄骨工事の管理(工程・品質)ができる

5年目

一級建築合格(大学:指定学科以外)4年6ヶ月以上経験

二級建築合格(高校・専門学校:指定学科以外)4年6ヶ月以上経験

仮設工事・躯体工事の施工計画立案、作成ができる

所長・主任の下で、小規模工事の管理ができる

6年目

一級建築合格(短大・5年制高校・専門学校:指定学科)5年以上経験

機械設備・電気設備の施工管理ができる知識を習得する

予算の作成をし、原価管理ができる

7年目

トータル的な現場管理ができる(安全・工程・品質・原価)

(作業所長となりうる育成)

8年目

一級建築合格(短大・5年制高校・専門学校:指定学科以外)7年6ヶ月以上経験

若手所長の育成

9年目

現場所長として、現場及び若手社員を任せられる

10年目

一級建築合格(高校:指定学科以外)10年以上経験

※二級合格者は、それぞれの学歴により5年の実務経験で、一級建築受験可能